印判所(いんばんじょ)

「熈代勝覧」(部分)© Staatliche Museen zu Berlin, Museum fur Asiatische Kunst (ベルリン国立アジア美術館), former collection of Hans-Joachim and Inge Kuster, gift of Manfred Bohms 2002, photography: Tadao Kodaira

印判所とは、将軍家の朱印・黒印などを造る江戸幕府御用を務めた印判師佐々木家の工房。
現在も日本橋室町で営む「佐々木印店」は、この佐々木家の末裔という。
江戸時代には、一般の人々も判子(はんこ)を用いるようになり、明治時代初期の実印制度により日本は判子社会となった。

佐々木印店